自作ネロリ水
開いたばかりの ニューサマーオレンジの花
二人で1時間以上かけて どんぶりに2杯くらい摘み
これにスチームをかけて 蒸留水をつくりました
ニューサマーオレンジ(日向夏)は4~5月に
伊豆地方で採れる やさしい黄色をしたとても美味しい柑橘です
ミカンたちって潮風が必要なのよねぇ~
蜜柑畑をお持ちのヤマダさんのご好意で 実現しました
山田さんの農園では開花期間中はもちろん
結実後もほとんど農薬を使用しないそうです
だから花に集まる虫たちはとても元気
摘花の間 その羽音に包まれて 虫好き夫婦は夢心地
そして ノドが渇けば採り残してある実を食べてもイイとのお許しをいただき
ああ!なんというシアワセぇぇぇ~
蒸留水は 素人ながらすばらしいネロリの香りでできました
蒸し器の中に落ちた「煮汁」も かなりの濃い香りなので
捨てずに入浴剤やリンスに使います
来年は ちゃんとした蒸留器を使ってネロリウォーターをたくさん作るぞ
| 固定リンク