展覧会
| 固定リンク
全国でもまだ希少だという
MITUBISHIの『電気自動車』のデモcarに
自宅近くの販売店で 偶然に出くわしました
その名は 『 i MiEV 』
さっそく 試乗させてもらいました~
ハイブリッドではなく 完全に電気のみで走るんですって
「カーブなどでちょっと飛ばしてみると足回りの良さが実感できますヨ!」
なんて言われたもんだから ちょっくら拝借して夫婦交代でぶっ飛ばしてみました
大丈夫!スピード出したくても出せないクネクネ道だからぁ~♪
それはまるで 『ゴーカート』
エンジンの起動音も皆無 タコメータが点って
「はい!点きました。 で、どうする?」
という感じ
ぶるん!ぶるるる…とかいうのが無いのだね アタリマエ
だけど
なんというか PCやTVの
『電源を入れた』だけ という感触のみ
アクセル踏み込んでも
ちょっと「くぅぅぅ~ん」というベルトが鳴る音だけ
でも操作感は普通車とまったく違和感無し!
後輪駆動なので 昔人間で重ステアリング
を知ってる者としては 曲がり方などが懐かしい感触でした がんばって「回してまぁ~す」って感じぃ~~
車体は ミツビシ「 i 」 なので ナンバーは黄色の軽自動車
なのに お値段 500万円 とはいかに?!
駄々をこねてエンジンルームを見せてもらったんだけど
パカっと開けたら ジュラルミンケースみたいなピカピカの金属ケース
30×30cm位のが2つ並ぶのみ
えっ? これだけかよ と拍子抜け
車屋さんも嘆いてました…
「これが普及しちゃうと、車体のトラブル以外は『○△※電器さんへお願いします!』とかいうことになっちゃいそうです…」 って ですよねぇ~
一般住宅でも充電できるので(プラグは三つマタです。)
ちょうど500万円を持て余しているそこのアナタっ!
最先端のグリーンなお買い物 いかがですか~
今日のアロマ 『グリーン』!なイメージのE.O
パルマローザ バジル シダーウッド カユプテ
| 固定リンク